top of page
ごあいさつ
株式会社慎思企画と申します。
読み方は「しんしきかく」です。
![くましんし.bmp](https://static.wixstatic.com/media/42cf5b_0c2ed94e6c544ff4bef5074ce06c5d9d~mv2.png/v1/fill/w_488,h_488,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/42cf5b_0c2ed94e6c544ff4bef5074ce06c5d9d~mv2.png)
![0823_2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/42cf5b_4cfde66885884c429811915e181b105a~mv2.jpg/v1/fill/w_489,h_559,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/42cf5b_4cfde66885884c429811915e181b105a~mv2.jpg)
弊社ロゴについて
有名な兵隊熊「ヴォイテク」の持っていた砲弾を
教育のシンボル「鉛筆」、
アパレルデザインのシンボル「チャコペン」に
変更して現在の事務所開設記念で
アパレル部門のロゴといたしました。
弊社の創業以来使用している
もう一つの波のロゴ。
真ん中の波は
「水滸伝」の魯智深和尚の故事で有名な
銭塘江の海嘯を表しています。
アパレル製品のタグに使用している寿堂のロゴは
名前にあった縁起の良いものをということで、
えびす様の鯛をイメージして作成しました。
外国語教育・日本語教育部門の
はすはな外国語学院は弊社所在地門真市の名産物
「蓮根」が由来です。
![未标题-404-19-04.jpg](https://static.wixstatic.com/media/42cf5b_371594ad9202426193165e517d0f7b31~mv2.jpg/v1/fill/w_488,h_488,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/42cf5b_371594ad9202426193165e517d0f7b31~mv2.jpg)
名前の由来
あまり馴染みのない「慎思」という言葉ですが、
経書の「礼記」にある
博学之,审问之,慎思之,明辨之,笃行之。
(之れを學び、審らかに之れを問ひ、愼みて之れを思ひ、らかに之れを辨じ、篤(あつ)く之れを行ふ)
から命名しました。
![慎思企画ロゴ.png](https://static.wixstatic.com/media/42cf5b_dc0ef78094464fbfbd9d072b92b90efa~mv2.png/v1/fill/w_489,h_489,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/42cf5b_dc0ef78094464fbfbd9d072b92b90efa~mv2.png)
bottom of page